無電解ニッケルメッキ 東京 茨城 めっき アルマイト KST株式会社 大型 大物 長尺 硬質アルマイト

KST株式会社
ホーム 製品情報 超硬質めっきの開発 会社案内 品質管理 環境保全への取り組み・コンプライアンスポリシー
会社案内
製品情報
アルマイト・硬質アルマイト
大型無電解ニッケル
硬質無電解ニッケル
ジェニュインブラック
その他
超硬質めっきの開発
お問い合わせ
エコアクション21
デバイス製造工程における
KST株式会社

本社
〒300-1531
茨城県取手市小浮気179-2
TEL:0297-85-3525
FAX:0297-70-3515
mail@k-s-t.jp

東京営業所
〒104-0051
東京都中央区佃2-1-2-3902

[事業内容]
無電解ニッケルメッキ アルマイト
(大型 大物 長尺 対応可能)
ニッケル/クローム/硬質無電解ニッケル/ジュニュインブラック/アルマイト各種
経営理念
KST株式会社は、かかわる人すべてとの共存共栄を目指し、より良い製品、サービス、誠意をもって顧客から信頼され必要とされる存在であり続ける。
人間尊重を旨とし、全ての従業員が等しく参画しお互いに働き甲斐のある職場をつくることにより、従業員全員の物心ともに豊かな暮らしを実現する。

行動指針
顧客の要望に対し、常に期待値以上の行動をもって応える

会社概要
商号 KST株式会社
代表取締役 中澤 恵一
設立 昭和42年11月4日
本社 〒300-1531 茨城県取手市小浮気179-2
TEL:0297-85-3525
FAX:0297-70-3515
E-mail mail@k-s-t.jp
東京営業所 〒104-0051 東京都中央区佃2-1-2-3902
資本金 1,000万円
従業員 15名

取扱製品
無電解ニッケル
硬質無電解ニッケル
アルマイト・硬質アルマイト
ジェニュインブラック
電気ニッケル
(環境対応型ほう素フリーめっき)

保有分析器
ICP発光分光分析装置
走査型電子顕微鏡
EDX
マイクロビッカース硬度計
表面粗さ計
その他分析器具一式

会社経歴
昭和26年 4月   合資会社 中澤鍍金工業を中澤末吉が創立
昭和42年 11月   株式会社歓鍍金に社名変更(資本金300万円)
昭和46年 8月   代表取締役に中澤敏明が就任
昭和48年 3月   銅、ニッケルめっき自動機導入
昭和49年 4月   静止亜鉛めっき開始
昭和50年 5月   亜鉛めっき回転自動機導入
平成2年 6月   アルマイト処理開始
平成6年 1月   資本金1000万に増資
平成10年 5月   無電解ニッケルめっき開始
平成21年 3月   「高硬度めっき技術の開発」がものづくり高度化法の認定をうける ⇒ 詳しくは、こちら
平成21年 12月   エコアクション21を認定取得
平成23年 7月   茨城県取手市に新工場設立

お問い合わせ
お電話、FAXでのお問い合わせ
ご相談、お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。

メールでのお問い合わせ
以下の項目にご記入の上、最下部の [確認画面] ボタンを押してください。
は入力必須項目です

半角カタカナは利用しないようお願い致します

送信内容 お問い合わせ  お見積り  その他
会社名・団体名
部署名
氏名(ご担当者)
氏名(フリガナ)  
メールアドレス  
↓確認のためもう一度、メールアドレスを入力して下さい。

電話番号   (例:03-0123-4567)
FAX番号   (例:03-0123-4567)
ご住所   (例:123-4567)


(例:中央市中央12-23-34 ハイタワービルディング123号)
当社からの連絡方法
  メール  電話
お問い合わせ内容
(備考・お問い合わせ内容など)
 
     

page top
ホームアルマイト・硬質アルマイト硬質無電解ニッケルジェニュインブラック大型無電解ニッケル・その他超硬質めっきの開発
会社案内品質管理環境保全への取り組み・コンプライアンスポリシー
Copyright(c) Kanmekki Co.,Ltd.  All right reserved.